おしゃれな輸入品が沢山!赤坂蚤の市 in ARK HILLSに行ってきました。
スポンサーリンク

日頃からネットで注文はするけど、やっぱり実物を見て買いたいモノもある。

 

最近おしゃれなティーカップが欲しくて色々調べてみたり、記事にもしてみたり。

【おすすめティーカップソーサー3選】海外有名ブランドから選ぶならこの3つ!

でもやっぱり実物を見てみないと細かいデザインや手触りがわからない。そんな風に決め手に欠けてしまって結局買わないまま。

実際に色々手にとって購入したいなと思っていた時に、ちひろさん(@kamometomachi)から骨董市へ行こうと声をかけていただきました。

色々な骨董市がありましたが、都会的でおしゃれな店舗の出店が多い赤坂蚤の市に行くことに。

六本木一丁目から徒歩5分。アークヒルズ アーク・カラヤン広場にて

赤坂蚤の市(あかさか のみのいち)は六本木一丁目から歩いて5分にある、ARK HILLS (アークヒルズ)のアーク・カラヤン広場で開催されています。
開催日は毎月第4日曜日(12月のみ第2日曜日)。

時間は11時から16時までの5時間。早い時間の方が良いものが残っているので、開催時間前からかなりの人が集まっていました。

 

アーク・カラヤン広場はアークヒルズの2階にあります。駐車場側のエレベーターで2階に上がればすぐ着きますよ。

スポンサーリンク

赤坂蚤の市は、ヨーロッパ蚤の市

会場はこんな感じ。屋外スペースに縦長に店舗が並んでいます。

赤坂蚤の市は、ヨーロッパ蚤の市の雰囲気と言われていて主に輸入品の洋服、アクセサリー、お皿、インテリアなどが売っています。日本人の手作りのアクセサリーも売っているので、国内と海外の商品どちらも楽しむことができます。

 

買い物に疲れた場合でも足を休めるスペースや、コーヒーショップ、軽食屋さんも完備されているのも嬉しかったです。

また、この冬の寒空。屋外に完備されたストーブの温かさが体に沁みました。

洋服も豊富に取り揃えられていました。
ちひろさんが買った帽子は未使用のミリタリーベレー帽だそうで、この価格でこの品質!?と驚くもの。

掘り出さなくてもオシャレでお得なものが沢山ありました。。すごい。

スポンサーリンク

インテリアは海外輸入品、アクセサリーは自作品が多め

今回狙っていたのが、ティーポットとピアス。

ヨーロッパの蚤の市をモチーフにした赤坂蚤の市は、海外雑貨やアンティークが好きな人には打って付けの買い物場所です。

グルニエ・ジャポン

こちらはグルニエ・ジャポンさん。

食器全般を販売していて、海外から直接取り付けた商品が多く品質は良いのに破格で驚きます。オーナーの娘さん夫妻がイギリスで買い付けをしているんだそう。そのおかげで安いんでしょうね。すごいご家族!

国内のwebサイトはありませんでしたが、ロンドン版ならありました。

公式サイト:http://www.le-grenier.com/

グルニエ・ジャポンさんではティーポットとティーカップを購入しました。

こちらのティーカップは完全に一目惚れ。

女性の乙女心をくすぐるデザインで、カップの縁がなだらかに波打っているのがポイントです。

お値段はお店の方に300円お安くして頂き3,500円。他のお店も色々回ってみましたが、この可愛さでこの価格はありませんでした。即決。

 

お次はティーポット。
ティーカップを買って満足して隣の店を見ていたんですが、ちらっと視界に入ってきたこのティーポット。

白い茶器って妖精でも住んでいるんでしょうか。引き寄せられるかのように手にとってみると3,500円!

50%OFFの表示があり、だから3,500円なのかと思い、先ほどの店員さんに1万円を渡したところ、なぜか8,000円を渡されました。

 

店員さん「細かいのは今渡すからちょっと待ってね。」

私「え、3,500円ならお釣りは6500円ですよね?」

店員さん「3,500円からの50%OFFですよ。あ、いやそれでもいいですけどね(笑)」

 

そんなやり取りをして、先ほど安くしてもらったのにこの値段は安すぎて気が引けたので2,000円ということにしてもらいました。

小腹が空いたら、Moiiraのラムレーズンチーズケーキ。

ちょっと甘いものを食べたいなと思っていたら手作りケーキ屋さんを発見。

Moiiraさんでケーキを買うことに。

なんと店員さんは全員プロのカメラマンの方だそうで。なんのレンズを使っているのか等聞かれて少しお話しました。(写真撮るの緊張した・・・)

おいしそうなケーキがずらり。

こちらのラムレーズンチーズケーキを食べました。
ずっしりチーズとラムレーズン。最高に美味しかったです。

公式サイト:https://www.yo-gashimoiira.com/

高級カップが並ぶ人気店、CHUFFY

北欧・東欧・生活雑貨のCHUFFYさん。

このお店では北欧・東欧の食器をメインに小物を売っています。

他のお店と比べて価格帯が1万越えのものが多いですが、その分クオリティーの高いものばかり!欲しいものがありすぎましたが、今回買ったのはこちらのコーヒーカップ。

 

私は紅茶用のティーカップを買ったので、これはコーヒーにはまっている彼へのプレゼント用。

スタイリッシュで現代的なデザイン。女性の私もたまに使えるように男女兼用そうなものを選びました。コーヒーに合いそうですよね。

 

公式サイト:https://chuffy.stores.jp/

洋服屋さんで手縫いのピアス

お店の名前を控えるのを忘れてしまったんですが、手縫いのピアスも買いました。

これで1,000円。冬服に合わせやすくてとっても可愛い。即決です。

公式情報

赤坂蚤の市 公式サイト

http://www.arkhills.com/akasaka-nominoichi/

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事