旅行 チェジュ島旅行海外旅行 【チェジュ島世界遺産】城山日出峰の日の出が綺麗すぎた話。 2019年9月18日 こんにちは、日の出を見ようと4時に起きたにも関わらず、布団から出れずに翌日行ったぽけすぱの琴(@pokesupa_koto)です。 今回はチェジュ島にある世界遺産、城山日出峰(ソンサンイルチュルポン)のお話。 早朝に行けば満点の星空と、月と日の出が。夕方に行けば美しい夕日が一望できる最高にロマンチックなスポットです! ... ぽけすぱの琴
旅行 チェジュ島旅行海外旅行 チェジュ島神話ワールド〜神話テーマパークの基本情報まとめ 2019年9月16日 こんにちは、チェジュ島8日間の旅から帰ってきましたぽけすぱの琴(@pokesupa_koto)です。 神話ワールド(Shinhwa world)はチェジュ島の中でも有名な遊び場です。 神話ワールドの中には、様々なアミューズメント施設があります。2017年にできた神話テーマパーク(Shinhwa theme park)で... ぽけすぱの琴
旅行 チェジュ島旅行海外旅行 チェジュ島牛島(ウド)にあるスイーツ "BLANC ROCHER"のピーナツバターソフトクリームが格別だった 2019年9月15日 こんにちは、どこに行ってもスイーツが主食!ぽけすぱの琴(@pokesupa_koto)です。 飛行機で約2時間半で行ける、韓国の済州島(チェジュ島)。 その中でも一番人気なスポットの牛島(ウド)にある、絶品スイーツをご紹介します。 牛島(ウド)は済州島(チェジュ島)の東部にある海が綺麗なリゾート地で、自転車で2時間ほど... ぽけすぱの琴
旅行 旅行海外 往復13,000円で行ける楽園、チェジュ島(済州島)。格安旅行にする方法 2019年8月28日 こんにちは、格安旅で余ったお金は食べ物につぎ込むぽけすぱの琴(@pokesupa_koto)です。 格安でリゾート地に行けたりしないのかな。 そんな夢を見たことはありませんか。気軽な気持ちでハワイやグアムに行けたら最高ですよね。しかしなにせリゾート地は航空券や滞在費、食費など、かかる全ての値段が高い。 どこか良い場所は... ぽけすぱの琴
旅行 フォトウォーク旅行箱根 【現在立入禁止】大涌谷入れなかった。。悲しみの大涌谷現状レポート。景色はまさにジュラシックパーク。 2019年3月3日 大涌谷(おおわくだに)は箱根の名観光地。 今もなお火山活動を続けていて、箱根火山の中では最大規模の迫力ある場所です。多くの人が集まり、関東に住んでいる方なら一度は行ったことがあるかもしれません。 しかし、今大涌谷はメインの散策コースが立入禁止となっています。(2019年2月24日現在)そんな悲しみの深いレポートをお届け... ぽけすぱの琴
旅行 カフェ旅行 【口コミ】ザ ジェイドラウンジで優雅なアフタヌーンティーをしてきました!@マンダリンオリエンタルホテル台北 2019年1月31日 素敵な空間でアフタヌーンティー。 一度は憧れたことはありませんか? 先日、台湾台北へ旅行に行ってきました。縁あって宿泊したのは台北でも最高級だと呼ばれる、マンダリンオリエンタルホテル台北。 そのホテルの中にあるカフェ、ザ ジェイドラウンジに行ってきました。そこのアフタヌーンティーがとろけてしまうような味で素敵な時間だ... ぽけすぱの琴
旅行 フォトウォーク写真 中高生におすすめ!千葉にある2つ目の遊園地。10年ぶり。大人が大慶園で1日全力で遊んでみた! 2019年1月8日 みなさん、千葉県にある2番目に有名な遊園地を知っていますか? 地元に住む中高生や、住んでいた人なら聞いたことがあるはず。 そう、「大慶園遊園地」です! 千葉県市川市の市川大野にある複合アミューズメントパーク、言い換えると中高生の溜まり場です。笑 近くの高校に通っていたので、「大慶園行こ〜ぜ!!」というセリフは何回聞い... ぽけすぱの琴
旅行 インテリア旅行 異国を味わえる台北のディープな穴場スポット!ブリキのオリジナルプレートを彫ってもらいました 2019年1月4日 台湾に旅行するけどどこへ行こう。 台湾旅行は今回で2回目。台北101などメジャーな観光地は回っていました。いろいろブログ記事を読んでいてもピントこず。 買ってきたhanako台湾をパラパラ読むのをやめて、ボールペンをもって1ページ目からしっかり読み込んでみました(笑) すると、なんともディープな雰囲気で妙に惹きつけら... ぽけすぱの琴
旅行 口コミ名古屋旅行食事 【あつた蓬莱軒本店 名古屋】美味しいひつまぶしの食べ方・待ち時間 2018年12月2日 「初めて名古屋に行くなら、まずはあつた蓬莱軒本店のひつまぶし。」 名古屋には名古屋めしと呼ばれるだけあって美味しいものがたくさんあります。味噌煮込みうどんとか、ひつまぶしとか、串カツとかいろいろと。 そんな中でも一番有名で、もはや知らない人はいないかもしれない、あつた蓬莱軒のひつまぶしをご紹介したいと思います。 神宮店... ぽけすぱの琴