【医療脱毛比較】「初めから医療脱毛に行け!」光脱毛・ニードル脱毛・医療脱毛を経験して出た答え
スポンサーリンク

除毛っていつから始めましたか?

中学生頃から気になってカミソリを使っては事実上血のにじむ思いをしてきました。夏は必死に、冬は肌を回復させるためたまにサボりながらだましだまし続けていました。でも彼氏や気になる人とのデートがあるとしたらそんなことは言ってられませんよね。

今回は、最低でも学生の内にしておきたい脇の脱毛について中心。高校生の頃から光脱毛→ニードル脱毛→医療脱毛を経験した現在OLが、それぞれのメリット・デメリットとともに本音を語ります。(自宅用脱毛機も使ったけど今回は紹介だけ)

一言でまとめるなら、「最初から医療脱毛をして早く終わらせろ!」です。もしまだしていないなら今すぐやってほしいです。

ミュゼプラチナムの光脱毛は手軽で学生でも行きやすい

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

永久に終わらないカミソリ除毛に嫌気がさし、高校3年生頃からその頃住んでいた家の最寄店舗でバイト後や大学終わりの隙間時間に通っていました。店舗数が多く行きやすいことや、価格が安いことで知られています。

私が通ったのは、千葉県市川店の

MUSEE PLATINUM (ミュゼプラチナム)。

日本で一番有名な脱毛サロンかと思います。

ここの脱毛サロンでは光脱毛を扱っています。

光脱毛とは、光脱毛、美容脱毛、フラッシュ脱毛と呼ばれる類は、いわゆる医師免許の不要で一番手軽な脱毛法です。よく電車の吊り革に広告が出ている、あれです。

光脱毛のメリット

  • とにかく価格が安い

何と言ってもお値段が安いことが一番のメリット。脇の脱毛だけなら基本的に3000円以下に収まります。

 

  • 痛みが最小限

光脱毛はほとんど痛みを感じないレベル。輪ゴムをパチンとした時の痛みより弱いです。痛みに弱い人にとってはありがたいですね。

光脱毛のデメリット

  • 威力が弱く効果が出づらい為、時間がかかる

計8回は通いましたが、なかなか無くならず。そもそも光脱毛は徐々に毛を薄くさせて目立たなくさせる方法のため、根本的に毛をなくすには相当の時間がかかります。

何度も行かなくてはならないので予定の調整が大変です。

 

  • 脱毛後、カミソリを使えないのが苦痛

また、毛が抜け落ちるまでに2週間程かかります。光脱毛後、その場で抜け落ちるわけではなく、ポツポツした黒い残り毛が2週間も残っているんです。その間もカミソリで剃ってはいけない・・・耐えられず剃ってみてもうまく剃れません。これは個人的にかなりの拷問でした。。

ミュゼプラチナムに通うメリット

  • 大手なので潰れる心配が少なく、安心して契約できる

MUSEE PLATINUM (ミュゼプラチナム)は15年間もの歴史があり、知名度などを考えても倒産の可能性は低いと考えられます。

せっかく破格の値段で契約できた!と思っても会社が潰れてしまったら元も子もありません。あまり知られていない会社で異常に全身脱毛が安い所は契約料だけ取って夜逃げする会社もあるそう。知人はこれをやられてて本当に可哀想でした。。

口コミや会社の経営状況をよく調べた上で契約しましょう。

 

  • 日本一の店舗数で行きやすい

脱毛サロンの店舗数が日本一。仕事の帰りがけなど、自分の生活スタイルに合わせて通うことができるのは強いです!

 

  • 悩まず行ける値段設定

両ワキ美容脱毛は期間の制限なく何度でも脱⽑できて3,600円。両ワキ+Vラインは100円(16歳以上限定)。値段設定が意味がわかりません。安すぎます。

全身脱毛をする場合、脇は無料になる場合がほとんど。全身を光脱毛する場合は先に脇だけやると微妙に損するので計画的に。期間限定セールをものすごい頻度でやっているので、予約前に必ずチェックしておきましょう!

↓こんなキャンペーンもやってます。いや、本当意味がわからないですね(笑)

ミュゼプラチナム

ミュゼプラチナムに通うデメリット

  • 人気のため予約が取りづらい

これに尽きると思います。

脱毛は前回の施術から3ヶ月ほど間隔を空けなくてはなりません。毛周期の生え変わるサイクルが3〜4ヶ月程かかるからです。そこに加えてミュゼの人気っぷり。かなりお安いこともあり、学生さんが殺到してなかなか予約が取れません。予定が合わず半年以上行けなかったこともありました。

お値段は安かったけど効果もぼちぼち、時間も手間もかかるということで2年間通ったミュゼには行かなくなりました。。

スポンサーリンク

一番効果があると言われるニードル脱毛をTBCで体験してみた

光脱毛で途方にくれていた私は、一番効果のある方法を求めてTBCのニードル脱毛へ。友人が高卒後TBCで働き始めたというので、練習台として脇とひざ下を体験することに。

ニードル脱毛は、毛穴1つ1つに絶縁針を入れて電気を流す方法。毛を生やす細胞を破壊します。唯一永久脱毛と言われる脱毛方法です。

結論から言うと、個人的にはこの脱毛法はあまりおすすめしません。なのでリンクも貼りませんが悪しからず。

ニードル脱毛のメリット

  • 毛根を焼き尽くすので永久的な効果が期待できる

先述しましたが、毛根となる細胞を焼き殺すので一番手っ取り早く効果を出すならニードル脱毛がオススメです。

かかる期間は医療レーザー脱毛と同じくらい。毛が再発する可能性が低く、永久的な効果があると言われています。

ニードル脱毛のデメリット

  • とにかく痛くて肌への負担も大きい

正直、痛すぎて話になりません。脇はなんとか食いしばって耐えましたが、ひざ下は耐えられない。冷や汗。拷問。本当に無理。毛穴に電気を流す行為自体が、肌への強烈なダメージなのですぐに冷やさないと普通に火傷します。

 

  • 価格が高く、一回あたりの時間も長い

お値段も毛穴の個数で計算されていきますので、一律ではないところが多い。ほぼ脱毛は終わっているけど、仕上げとして毛根を焼きたい人には良いと思いますが脱毛初心者がやる方法ではないと実感しました。

契約するかどうか聞かれましたが、あまりの痛さに一回きりで辞退効果は一回だとわからないのですが、確かに毛根が少し焼けたような気はしました。

スポンサーリンク

最後の頼みの綱、医療レーザーは湘南美容クリニックで。

さて、光脱毛、ニードル脱毛とやってきましたがなかなか自分に合う方法が見つかりません。

とうとう今までなんとなく避けてきた医療レーザーに手を出すことに。。

通ったのは湘南美容外科クリニックレディース脱毛
。新宿本院に2年ほど。光脱毛やニードル脱毛をしたこともあったので効果が出やすかったのかもしれませんが、圧倒的に良かった。

医療レーザーは、「医療だし本格的。なんとなく怖いしお値段も高そう。」そんなイメージを持っていましたが、合っていたのは「医療だし本格的」だけでした。

医療レーザーのメリット

  • 効果抜群、完了するのも早い

光脱毛と比べると効果は抜群で、期間は3倍近くの速さで終わると言われています。

8回もやったらほぼ無くなります。たま〜に生えてくるんですが、私は通い放題プランに入っているのでたまに行っています。

もしくは自宅脱毛機ケノンで処理をしています。自分の好きな時に顔から足先まで全身に使えるのが魅力的。隠れたモードに美肌照射モードはあるんですが、この効果が絶大です。ハリとツヤが出ます。これは非常にオススメの自宅脱毛機です。

  • ニードル脱毛に比べると痛みはかなり抑えめ

光脱毛と比べると多少痛みはありますが、ニードル脱毛と比べると屁でもありません。

また、痛いと感じたら伝えれば照射の強さを変えてもらえます。私は早く終わらせたかったので、2回目以降はレベルマックスでお願いしていました(笑)

医療レーザーのデメリット

  • 特にないけど全身脱毛は高い

本当に思いつかないんですが、強いて挙げるなら脇以外の脱毛は高いです。

全身6回コースで40万ほど。キャンペーン時には35万くらいまで下がります。これでも他院と比べると安い方です。時間をかけるか、お金をかけるか何においても永遠のテーマですね。

湘南美容外科に通うメリット

良いことしかないので羅列します

  • 有効期限がない!
  • 症例数が多く経験豊富な医師
  • 無理な勧誘が一切ない
  • クリニックの移動ができて引っ越ししても安心
  • 全身脱毛に切り替えたい時は差額を払えばできる
  • 電話予約が夜の11時まで!

ちょっと多すぎますね(笑)それくらい湘南美容外科はオススメです。

  • 脇脱毛だけなら光脱毛と変わらない安さ!!

料金も高いと思っていたんですが、私が契約した時は通い放題で5,600円でした。

今は両脇の脱毛6回で1,000円というプランがあるそうです。6回も医療レーザーすれば大分無くなります。

湘南美容外科に通うデメリット

  • 待合席にいると整形美女が多く、整形したくなる

とくにこれと言ってデメリットが思いつかなかったんですが、湘南美容クリニックは、美容整形外科も同じ病院の中に存在します。綺麗になりたい人が集まっている為、美女が多い。中にはきっと整形をし終えた人もいるんでしょう。渡される冊子を見ていると整形したくなってきます(笑)

医療脱毛、光脱毛、光脱毛比較   まとめ

痛みの強さ 光>医療レーザー>ニードル
価格 光>医療レーザー>ニードル
仕上がり 光<医療レーザー<ニードル
脱毛の持続性 光<医療レーザー<ニードル
通いやすさ 光<医療レーザー>ニードル

心理的ストレスや価格などのトータルのバランスを見ても、圧倒的に医療レーザーをおすすめします!

脇の脱毛だけだったら、医療レーザーに行けばほぼほぼ問題ありません。学生のみなさんはとりあえず、湘南美容外科に行きましょう(笑)


医療脱毛なら湘南美容外科クリニックレディース脱毛

自宅でケアしたい方におすすめの脱毛法は?

ここまでサロンや美容外科の紹介でしたが、自宅でケアをしたい方はどうすればいいのでしょう。

個人的におすすめしたいのは、脱毛美顔器のケノン。

実際に使っていましたが、出力レベルが大きく効果もあります。何度か美容サロンに行ってみたけど、たまに生えてくる。でもまた行くレベルではないレベルの方におすすめかもしれません。

【高額報酬!!】 口コミ大ヒット!楽天第1位 脱毛美顔器 ケノン

こちらの記事で、自宅での脱毛ケアについて詳しく紹介しているのでぜひこちらの記事もご覧くださいね。

綺麗な肌でいるためにお家でできること。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事