【ぽけ旅Vol.3-2】安くて綺麗!ヘルシーな朝食と飲食ブースがオススメ「道後やや」
スポンサーリンク

愛媛県に一泊二日。
遠出するのでできれば予算は少なめ、でも綺麗な所に泊まりたい!できれば朝食も美味しいのがいい!
なんて欲張りな要望ですが、ありました。

「道後やや」

道後温泉街から徒歩1、2分のアクセスの良さと安いのに綺麗な外装内装、朝食が美味しいことがおすすめ。

さらに時間帯によってメニューが決まっていますが、鯛めしおにぎりや豚汁、みかんジュース、みかんヨーグルトなど常に飲食できるブースが設置されています。

外観

外観はこちら!スタイリッシュなデザインです。

昼は温かい木目にほっこり。

夜になると光が照らされてオシャレに。どちらも綺麗です。

スポンサーリンク

フロント階のサービスが豪華!

玄関に入ると出ました!みかんジュースが出てくる蛇口!愛媛県に行くと蛇口からポンジュースが出てくる都市伝説は本当だったようです!(笑)有名な温州みかんジュース!こんなものが置いてあったら着いたら一杯飲んでしまいますよね。

ホテルに温泉は設置していないので(シャワーはあり)、道後温泉や最寄りの銭湯に行くのが道後温泉の楽しみ方だそう。その時に使うタオルが選べるんです!もちろんタオルは全て今治タオル!

ホテルなのに靴の履き替えスペースがあります。浴衣で外に出かける時は下駄を履いて行きましょう^^こうゆうのワクワクするんですよね〜!!

浴衣もなかなかお洒落です。

スポンサーリンク

朝食は夜中の2時に採ったばかりの野菜を出している!

朝食はバイキング形式。
一口サイズの一品料理は複数の中から好きなだけ選んで紙に書いて渡すと出来立てを作ってくれます。

あと、これが一番驚いたのが野菜。
夜中の2時に採ったばかりの野菜を使用しているとか。頑張ってるなあ〜すごい!!

種類の豊富さにもびっくり!どれもシャキシャキで美味しかったです!!ドレッシングも種類豊富でした。

オレンジジュースは、機械にオレンジを丸ごと入れて果汁を絞り出すシステム。自分で好きなオレンジを入れてスイッチを押すだけ。1杯飲むのにオレンジを3つ使うなんてなんて贅沢なんだろう。

よそった朝食がこちら。卵が大好きなので目玉焼きと温泉卵両方欲張りましたが、特に温泉卵がプルプルで美味しかったです。

デザートはこちら。もう果物の種類が豊富すぎます!ちなみに私はみかん類は全部入れ込みました。どれを食べたのかがわからなくなるのが難点です(笑)

道後温泉も飛鳥乃湯泉も徒歩2分で着くので朝食前に行くのもありですよ。

朝風呂からの朝食は爽やかで最高でした!!

観光地巡りはこちらの記事で!

【ぽけ旅Vol.3】みかんの国愛媛県1泊2日 日中のおすすめコース

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事