
一人鎌倉旅をしたことがない?
それはそれはもったいない!
鎌倉は一人旅に打ってつけの場所であり、聖地だと思っています。国内、海外いろいろと旅をしてきた中でも、鎌倉は圧倒的に居心地よかったです。
今回は、鎌倉が女性の一人旅におすすめの理由を書いていきたいと思います!
一度行ったらハマること間違いなし!
目次
新宿から電車で1時間という丁度良い距離
近過ぎても旅行感がないし、遠過ぎてもなかなか足が出ません。
鎌倉は新宿から電車で約1時間とちょうど良く、週末にふらりと行けるアクセスの良さが魅力的です。
関東にお住いの方なら気軽に行けてしまいますね!
同じような女性一人旅ラーがたくさんいる
一人旅にあまり行ったことがない人は一人でいることが寂しかったり、恥ずかしいと感じる人もいるそう。でも鎌倉は一人旅に選ぶ女性も多く、一人で歩いていても仲間がいるようで安心して楽しむことができますよ!
リュック背負って、カメラを持って、たい焼き屋さんに行って、長谷寺へ行って。この行程が全部同じだった年の近い女性がいました(笑)あくまでひとり旅なので声はかけませんでしたが、話したら気が合うんだろな〜と。
ふらっと歩いて写真撮って。
鎌倉は観光スポットが点在しています。
ザ・観光地の 鎌倉大仏
食べ歩きに最高の 小町通り
文学に浸れて広いバラ園も素敵な 文学館
スラムダンクの聖地 江ノ電の鎌倉高校前駅
あじさいの名所 明月院
自分のペースで好き勝手に歩いてみて。自然から文学、食べ物まで、楽しめるものが盛りだくさんなので、自分にぴったりの場所が必ず見つかるはずです。
こちらの記事で私のおすすめの鎌倉の観光地などを紹介しています。
海と森にとことん癒される
鎌倉は5つの海岸がある海の街。波の音を聴きながらゆったりとした時間を満喫することができます。
海か山かと聞かれたら山派なんですが、鎌倉の海沿いは歩いているだけでも本当に癒されます。
季節によって海岸の雰囲気が違うので、春夏秋冬すべて行きたくなります。
夏の鎌倉
春の鎌倉
海だけではなく、実は森や山も色々あるんです!海派も山派も楽しめること間違いなし!(まだ森は行ったことありません)
老舗も新店も沢山!カフェが目白押し
鎌倉はカフェで有名な街と言っても過言じゃありません。
私のおすすめは海沿いにある“HOA CAFE”。そこのテラス席で食べるモーニングが最高でした。海風を感じながらお気に入りの本を読んでみてください。全ての負の気持ちが消えてゆきます。
こちらのカフェは現在閉店してしまったそうです。ごめんなさい。。
ほかにも、おすすめしたいカフェがたくさんあります。
雰囲気が最高のテールベルト&カノムパン
鳥の声が響き渡るオープンしたばかりのm's terrace kamakura!
長谷駅真横!江ノ電を眺められるカフェcafe Luonto
静かに時間を過ごしたいなら、鎌倉すざく炭格子館
ゲストハウスが沢山あるので旅費が異常に安い
宿泊を伴う場合はホテルを取らないといけない。でも毎回使っていたら、あっとゆうまにお金がなくなってしまいます。ゲストハウスなら一泊素泊まりで3500円程。かなり安く収まります。
一人旅でしかできないことの一つ、ゲストハウスに泊まってみましょう!
旅行先で出会う人達は、多種多様で話すだけでも楽しい。英語が話せる人は、外国人と海外旅行の話をするのも盛り上がると思いますよ。
写真は鎌倉ゲストハウスのスタッフの方と。
旅館を改築した囲炉裏のある鎌倉ゲストハウス
ご近所づきあいが楽しすぎるゲストハウス耳日
鎌倉へひとり旅に行くならこれは忘れずに!
鎌倉へ一人旅に行くには何が必要なのでしょうか。
クレジットカードが使えないお店も多いので、多少の現金は必要です。特にゲストハウスなど。
また、江ノ電やバスがなど交通の便は良いですが、観光スポットが点在しているので動きやすい洋服や靴で行くことをおすすめします。鎌倉でのんびり散歩するのはとても気持ちがいいですよ。
また、旅のお供にはモバイルバッテリーは必須です。いざとなった時に充電が切れてしまって、道がわからないということが無いように事前に準備しておきましょう。
宿泊する場合、シャンプーとコンディショナーは持参した方が髪のため。フェイスタオルも1枚は必ず持って行ってくださいね。
メイク落とし、化粧水、乳液はトライアルセットが持ち運び便利です。お気に入りのものがある場合は容器に詰め替えてコンパクトにまとめましょう。
鎌倉で撮ると無性に映える、写ルンです。カバンに一つ忍ばせておくだけで、旅行中と旅行後の楽しみが増えます。
こんな雰囲気のある写真が撮影できますよ。
ひとこと
自由気ままにお好きなように。
赴くままに旅をすると自分が求めているものがわかるかもしれません。