
清瀬ひまわりフェスティバルが8月18日(土)から始まりました。
今年の夏、ひまわりは見ましたか?
清瀬ひまわりフェスティバルは8月28日(火)まで!お勤めの方は今週週末がラストチャンスです!
ぜひ満開のこの時期に夏の花、ヒマワリを堪能しに行ってください!
目次
清瀬ひまわりフェスティバル2018の開催日程
お祭り開催の日程は2018年8月18日(土)〜28(火)。
時間は9:00〜16:00。入園料は無料です!
ひまわり園はなかなか広いので、屋台も寄ると考えると2時間程は時間を見ておいた方が良いと思います。
アクセスは清瀬駅からバスで。混雑を見込んで早めに行こう!
場所は清瀬ひまわり畑。
清瀬駅北口からバスで10分程。直通無料シャトルバスが20分に1回出ています。
しかしながら列が混みすぎていた為、早めに乗れた有料路線バスを使用しました。路線バスを使う場合は、「グリーンタウン瀬戸」で下車しましょう。
混雑していることを見込んで早めに駅に着いておきましょう〜
バス停を降りると広い平野が広がっています。ここからひまわり畑までは徒歩5分程。
豊かな自然と広く澄んだ空を眺めながら歩いていればすぐに着いてしまいます。
看板がちらほら出てきて観光客の気分を上げてきます。
フェンス内では屋台が出ているのでお昼ご飯もこちらで食べることができますよ!
広大な敷地のひまわり畑
園内は大賑わい。一面咲いたひまわりが美しい。
手前側はほぼ満開。奥の方は三分咲きやまだ咲いていないひまわりもありました。(2018年8月18日時点)
ちょうど今週末の25(土)、26日(日)辺りが園内全面満開になるんではないでしょうか?!
本格的なカメラを持ってきている人も多く、カメラ好きにとっては楽しい光景。
カップルで来ている人も多い印象でした。こんなステキな光景が見れたらそりゃあみんな顔がほころびます。デートプランにいいんじゃないでしょうか^^
園内でのイベント
1000円で掴める分だけひまわり摘み放題ができたり、屋台でお祭り料理を食べれたり、ひまわりグッズが買えたり。見どころはひまわり畑だけじゃない!
木陰に座って唐揚げやかき氷を食べるのは最高です!
身長高めのひまわりが絵になる
清瀬ひまわり園の手前側のひまわりはかなり身長がありました。
大体1.6m〜長い花で2mくらい。
ぱっと広がった花びらが綺麗です!
奥側に行くとまだまだこれから咲きそうなひまわり達が。
満開だったらこの間で一緒に写真が撮りたかった・・・!
ひまわりポートレートは映える 作例
ひまわりと写真を撮影すると表情もゆるくなってしまいます^^
明るい黄色やオレンジ色に囲まれて気分も上がる。
麦わら帽子とひまわりって最強です。日焼けもするのでひまわり畑には麦わら帽子必須です!(私は忘れました・・・)
それにしても柔らかい表情が素敵。
絵になります。
カメラ女子のこんな姿もひまわり畑ではたくさん見れますよ。
終わりに
いかがでしたでしょうか。
ひまわりを見るとみんな幸せそうな顔してるから花のチカラってすごい。
夏の最後にひまわりのビビッドカラーを脳裏に焼き付けましょ。
関連記事
8月の花はひまわりだけじゃない!夏に咲くアシロリンドウって?