
こんにちは。
ぽけっとすぱいすの琴です。
みなさん、ねこぺん日和はご存知でしょうか。
LINEスタンプで有名なクリエーターの”もじじ”さんが書いた、ねことぺんぎんのあいつらです。
2018年3月29日(木)〜5月6日(日)で期間限定の”ねこぺん日和カフェ”が表参道でやっている!
そんな話をもじじさんのLINEタイムラインを読んでその日にすぐ予約しました!
何を隠そう私はねこぺん日和の虜なんです。特にぺんちゃんの方の。有料スタンプなのにねこぺん日和のスタンプは即購入してしまいます。だって可愛いんだもの、仕方ないですね。
目次
ねこぺん日和の魅力
ねこぺん日和の魅力は、
ゆるい日常風景に癒される、動きと表情がとにかく可愛い、というか体型が可愛い
スタンプを見ているだけで癒されます。誰もが抱えるストレスをじんわり和らげてくれる力を持っています。こちらはまた後日記事にします〜
ねこぺん日和カフェ
事前予約がおすすめ
ねこぺん日和カフェはwebサイトで事前予約がおすすめ。
以下のサイトで予約をしましょう〜^^席料と特典のマイクロファイバータオル付で一人650円です。
https://nekopenbiyori-cafe.jp/store/
2018年3月29日(木)〜5月6日(日)で期間限定。1時間20分制で1日15回に分かれています。
一番早い時間帯が11:00〜12:20、一番遅い時間帯が20:30〜21:40。
予約をしなくても当日席が空いていれば入ることも可能だそうですが、特典が欲しい方や確実に席を確保したい方は要予約を!!5月6日までともうすぐ終わってしまうので、ゴールデンウィークにぜひ!まだまだ空いてます!!!
アクセス
東京会場は表参道にあります。
OMOTESANDO BOX CAFE&SPACE
東京都渋谷区神宮前5-13-2 パインアンダーフラットB1F
東京メトロ明治神宮前駅より徒歩7分
JR原宿駅より徒歩9分
東京メトロ表参道駅より徒歩9分
おしゃれな街並みにこんな可愛い看板が見えてきます!かわいい〜〜〜
入り口までの通りにこんな可愛いポスターたちが。
通路は真っ白でさわやか。そこにねこぺんがいるなんて最高・・・!テンションあがりまくりです。
入り口から喜ばせにかかってきてます!!!ぺんちゃん!
受付前の前にはプロジェクターで映し出されたねこぺん!
ちょうちょまて〜い
受付を済ませたら入店前にオーダーを
受付場所でwebで予約した画面を見せると、店員さんが何かスタンプのようなものを押してくれます。
・・・するとThank youスタンプが現れました!!思わぬサプライズ、嬉しかったです^^
受付を済ましたら入店前にオーダーをします。入店後は追加注文ができないのでご注意を。一人1オーダー制で、ドリンクは含まれないのでフードを頼む必要があります。
メニュー
メニューはこちら!パステルカラーがかわいい!!!
おやつの時間に二人で行ってフード2品とドリンク1品を頼みました。
注文したのは、ひなたぼっこフレンチトースト、お散歩抹茶カフェ、夢みるイチゴミルクです。
店内の様子
注文を終えると物販整理券を渡され、わくわくしながら店内に案内されます。店内はこんな感じ。
あらゆるところにポスターや映像が流れています。
い、いやされる〜
席に着くと可愛い紙のランチョンマットが敷かれていました。これも4種類あるらしい。
ちなみにこの絵は気に入りすぎてスマートフォンの壁紙にしています。
仕切り。特にメニューが書いてあるわけでもないですが見てるだけでα波を感じ取れます。
ドリンクを頼んだ人だけがもらえるコースター。4種類あって、私はお散歩版を手に入れました。
いよいよ料理がやってきた!!
じゃ〜〜ん!ついにきました、お待ちかねのデザート&ドリンク!かわいすぎて食べるのがもったいない!!笑
まずは“夢見るイチゴミルク”。
下にイチゴシロップ、上にわたあめと羊に乗ったねこぺん。
ねこくんの右目がなんだか薄い〜
ここにミルクをかけていきますが
・・・見事失敗(笑)
グラスに入れると牛乳に浮かんで気持ち良さそう。ちなみにこのねこぺんはウエハースなので食べられます。
混ぜるとイチゴミルク色に。
味は普通にイチゴミルクですが、生のイチゴが4つ位入っていて果汁感も楽しめます。
お次は“お散歩抹茶パフェ”
抹茶パウダーの芝生をお散歩する二人。のどかですね〜
下には抹茶プリン、餡子と、いちご、白玉が入っています。黒蜜をかけて食べましょう〜
スプーンで穴を開けるとまるで地面のよう。
このシチュエーションだと、ぺんちゃんが作った落とし穴に見えてくるから不思議。
最後にこちら!“ひなたぼっこフレンチトースト ”
メイプルシロップをかけて召し上がれ。
甘いパンケーキが2枚。ブルーベリーといちご、ホイップクリーム、アイスクリームを乗せて。
甘いけどおいしい。甘いけどかわいい。甘いからたのしい。語彙力崩壊。
フォークの刑。
ラベンダー風呂
グッズコーナー
整理券の番号が呼ばれたらグッズを買う合図。
ですが、少し早めに呼ばれてしまったため一言伝えて食べ終わってから行きました。特に問題はないそうです。
トートバッグやファイル、ノートやキーホルダーなどが売っていました。ちなみに私はトートバッグを購入しました。お値段も1200円位とそこまで高くなかったので買いやすいかと思います^^
事前予約特典
ちなみに事前予約特典はこちら!
4種類のマイクロファイバータオルからランダムでもらえます。
可愛くて使うのがもったいないのでしばらくは飾っておくことにします。
ねこぺん好き、ゆるキャラ好きはぜひカフェへ!
ねこぺん好きはもちろん、ゆるキャラが好きな人にもおすすめ!癒されること間違いなし。ちなみにねこぺんの前はぐでたまにはまっていました。
お客さんは女性が多かったですが、年齢は意外とバラバラ。ねこぺんは世代を超えて愛されているようです。連休はねこぺん日和に癒されてみてはいかがでしょうか。
ねこぺん日和の単行本、欲しい。