
小樽にはフォトジェニックでインスタ映えするスポットがいっぱい!
美しい場所からちょっとくすっと笑ってしまうような場所まで 、ついつい撮影してSNSにあげたくなる場所5つをご紹介します。
※写真はJPEGを加工しています。
目次
小樽出世前広場の道にあるけんけんぱ
堺町通り商店街にある出世前広場。
出世前広場の名前の由来は、施設の裏にある坂の一帯が出世した成功者が住んでいたからだそう。
行くだけで良い恩恵がもらえそうなパワースポットですね。
“使い捨ての言葉のなかった時代”を再現した場所。
いわゆる大正から昭和のレトロな時代。仲見世などの古き良き時代の商店街を見ることができます。
おすすめの撮影スポットはこれ!
けんけんぱ!
見た瞬間にテンションが上がってしまい勢いよくけんけんぱしてしまいます。
小学生の頃、そこらへんに落ちた石をチョーク代わりにして落書きしてたのが懐かしい・・・(今やったら怒られるよねw)
この距離をけんけんで往復すると結構疲れるんですよね(笑)
でもものすごく楽しくて一瞬子供に戻ってしまった。笑
住所: 〒047-0027 北海道小樽市堺町2−12
一度は憧れる線路のレール
こちらの線路もオススメ!
雑誌の撮影などで線路が使われているのをよく見ますが、普通に考えたら線路内は立ち入りできませんよね。
でも一度でいいからやってみたい。
そんな願いを叶えてくれる場所です。
ポートレートを撮影している人達が結構いるので見ているのも勉強になるかも。一度で良いからレールの上を歩いてみたかった。
雑誌風になりきろうと演じてみるもうまくいかず(笑)
写真映えする服装で行くのと、表情やポージングの練習の必要あるかも。
でもこれもまた良い思い出になることは間違いない。
住所: 〒047-0031 北海道小樽市色内1丁目13−1
利尻屋みのやで“お父さん預かります”
堺町通り商店街でちらほら見かけたのが、
“お父さん預かります”と書いてある看板。
利尻屋みのやは昆布専門店。昆布茶を飲むスペースがありひと休憩することが可能だ。いわゆる、お母さんと子供達は買い物しておいで。お父さんはここでゆっくりしときということ。
女性の買い物は長いですからね〜このサービスは素晴らしいアイデアだと思いました!
住所: 〒047-0027 北海道小樽市堺町1−20
天使の羽〜エンジェルウィングスプロジェクト
エンジェルウィングスプロジェクトってご存知ですか?
私も最近知ったんですがロサンゼルスの鉄板の壁画から始まった、天使の羽と写真を撮るプロジェクト。こんな写真よくインスタで見かけますよね。色鮮やかでついつい記念撮影したくなってしまいます。
堺町通り商店街を歩いていたら壁に書かれているのを見つけました。
誰かが撮り始めると外国人が次々と軒並み撮影を始める。外国人の写真へのこだわりって勉強になる。日本人も恥ずかしがってる場合じゃないな!と思いました(笑)
住所 : 〒047-8660 北海道小樽市堺町4-8
定番の美しい小樽運河
小樽に来たら小樽運河での撮影はマスト!
歴史ある運河を眺めながら散歩するのは気持ちいいですよ。
小樽港は北海道開拓の玄関口として発展してきました。当時は、大きな船を沖に泊め、はしけ(台船)を使って荷揚げしていましたが、取り扱う荷量が多くなり、運搬作業を効率的に行う必要が出てきました。艀が接岸できる距離を長くするために、海面を埋め立てることによってできたのが「小樽運河」です。
参照:小樽市公式HPより。https://www.city.otaru.lg.jp/kankou/miru_asobu_tomaru/kankosisetu/otaruunga.html
川沿いで絵を描き始めた方がすごくエモかった。
書いた絵を販売しているので気に入ったものがあったら買ってみるのもいいですね。
夕方のマジックアワーに撮影するのが最も運河が美しく見える時間だそう。
今回は撮れなかったんですが、小樽に行く際は是非撮ってみてほしいです。
[小樽運河]
住所: 〒047-0007 北海道小樽市港町5
小樽は細かな工夫を発見するのが楽しい街だった
素敵な写真スポットがたくさんある小樽。
有名な観光地には観光客が喜ぶ様々な施策や工夫が施されていました。でも景観を汚すようなものはなく、街に溶け込むような素敵なものばかり。
インスタ映えだけにとどまらず、観光客を温かく迎えてくれるそんな街でした。
小樽市の観光施策を考えている方、実際にそれを形にしてくれた建築や土木関係方々、関係者の方々ありがとうございます!小樽楽しかったです^^
関連記事
小樽の三角市場の海鮮丼は外せない!滝波食堂のわがまま丼がおすすめ!
小樽の屋台村ろまん横丁。北海道に来たら食べたいものが全て揃っています。
写真好きな方は札幌の白い恋人パークもおすすめ!
ちなみに私が泊まったホテルはこちら!海が見える眺めのいいホテルです^^朝食が美味しいです!