結婚・同棲 結婚 式場見学 ブライダルフェア見学件数は平均2〜3件 2019年3月20日 前回はプロポーズされたら何をするかでした。 挨拶や、好みの式場のリストアップを終えましたか? 今回は式場探しについてです。 ブライダルフェアに参加する 気になる式場を見つけたら、早速予約して見学しに行きましょう。 見学会は無料のところがほとんど。時間は3時間程で、実際に式で出される料理のを試食できたりします。食事にこだ... ぽけすぱの琴
写真とカメラ お花フォトウォーク 代々木公園でミモザ撮影〜一本の木で2時間は楽しめる! 2019年3月19日 3月8日はミモザの日でした。 そのタイミングに撮りに行けなかったなーと思っねいたんですが、まだこの時期でも咲いていました!(3月17日現在) カメラ仲間のお2人と代々木公園で、ミモザポートレートを撮影してきましたのでよかったら見てください。 使用したのはソニーのα7Ⅲ。 レンズは85mm。 代々木公園広場から歩いてす... ぽけすぱの琴
美容 美容 綺麗な肌でいるためにお家でできること。 2019年3月10日 最近では、自宅で脱毛サロンのような脱毛ができる家庭用脱毛器も人気が出てきています。またそのほかにも、ムダ毛の自己処理をする方法は色々ありますよね。 しかし家庭用脱毛器に本当に効果があるのか、どんな自己処理をすればよいのか疑問に思っている人もいるでしょう。 そこで今回は自宅でセルフ脱毛ができる家庭用脱毛器について、そして... ぽけすぱの琴
結婚・同棲 結婚 プロポーズされた後は何をすればいいの?結婚式の準備 まずやることは? 2019年3月8日 プロポーズ、おめでとうございます!! 色んな気持ちが駆け巡っているかとは思いますが、とにかく祝福の気持ちでいっぱいです。本当におめでたい! 多分読んでくれている方は最近プロポーズされたorして成功した、あるいは今後結婚を考えている方ではないかなと勝手に思っています。 今回は、プロポーズされたらその後何すればいいの?とい... ぽけすぱの琴
旅行 フォトウォーク旅行箱根 【現在立入禁止】大涌谷入れなかった。。悲しみの大涌谷現状レポート。景色はまさにジュラシックパーク。 2019年3月3日 大涌谷(おおわくだに)は箱根の名観光地。 今もなお火山活動を続けていて、箱根火山の中では最大規模の迫力ある場所です。多くの人が集まり、関東に住んでいる方なら一度は行ったことがあるかもしれません。 しかし、今大涌谷はメインの散策コースが立入禁止となっています。(2019年2月24日現在)そんな悲しみの深いレポートをお届け... ぽけすぱの琴
都内食事 イベント口コミ食事 池袋国際空港でニューヨークへ!「FIRST AIRLINES」[PR] 2019年2月27日 気軽に海外旅行に行きたい。 誰しも思っていることじゃないでしょうか。 でも長期休暇が必要で、なかなか現実的に行くのが難しい。 そんな方でも2時間程で、海外の観光も料理も楽しめる場所が、池袋にあるんです。 今回は食べタイムという、グルメサイトのクーポンを使って、ニューヨークへ小旅行をしてきました。 池袋にある飛行場、FI... ぽけすぱの琴
都内食事 口コミ焼肉食事 満足感ある肉料理をつまみに、しっぽりお酒を飲めるお店「くずし肉割烹 ○喜(まるよし)」[PR] 2019年2月14日 ふとお肉を食べたくなる。そんなタイミングが毎月何度かやってきます。 仕事帰りに、同僚や友人とお肉料理で顔をホクホクさせながら、しっぽりお酒を酌み交わしたい。でも気軽に行けるカジュアルな価格のお店がいい。 そんな時につい寄ってしまいそうな居酒屋さんを見つけました。 「くずし肉割烹 ○喜(まるよし)」JR神田駅から徒歩1分... ぽけすぱの琴
写真とカメラ カメラフォトウォークレンズ フィルム風の写真を撮りたくて。VoigtLander 40mmF1.4(フォクトレンダー)購入しました(作例あり) 2019年2月12日 フィルム風の写真が撮りたくなった 私はSONYのミラーレス一眼カメラのα7Ⅱを使っています。フルサイズセンサーカメラで写りも申し分なく、一定レベルのレンズを使用すれば感動する写真を撮影することができる優秀な片腕。 でも、なんだか最近綺麗すぎる写真に飽きてきてしまって。 FUJI FILMのフィルム感のある写真がタイムラ... ぽけすぱの琴
旅行 カフェ旅行 【口コミ】ザ ジェイドラウンジで優雅なアフタヌーンティーをしてきました!@マンダリンオリエンタルホテル台北 2019年1月31日 素敵な空間でアフタヌーンティー。 一度は憧れたことはありませんか? 先日、台湾台北へ旅行に行ってきました。縁あって宿泊したのは台北でも最高級だと呼ばれる、マンダリンオリエンタルホテル台北。 そのホテルの中にあるカフェ、ザ ジェイドラウンジに行ってきました。そこのアフタヌーンティーがとろけてしまうような味で素敵な時間だ... ぽけすぱの琴