
巷で話題の自由が丘にあるポパイカメラ。
創業81年とかなりの老舗です。
今回、広島旅行に写ルンですを使ったので現像してきました。
(アイキャッチ画像はフィルムカメラで撮った画像をポパイカメラで現像したものです)
アクセスと営業時間
自由が丘駅から徒歩2分。
サブカル感漂うおしゃれな街にまるで雑貨屋さんのような風貌の写真屋さん、ポパイカメラがあります。
営業時間は11時〜20時。人気店なのでどのタイミングで行っても結構混んでいます。
お店の中には種類豊富なフィルムが陳列されていました。
近くにある小さな写真屋さんでは購入できないようなものもあるので、是非手にとってお気に入りを見つけてみましょう〜^^
現像の仕上がりが細かく選べて自分好みの写真にできる!
ポパイカメラの魅力は何と言っても現像の仕上がりが細かく指定できること。
色味や淡さ、明るさなどを細かく指定できます。家の近くの写真屋さんは2時間ほどで現像ができて便利だったんですが、色味を指定できず薄暗くてベタッとした仕上がりになってしまったので、仕上がりが有名なポパイカメラに駆け込みました。
ちなみに私は税別980円でUSBを購入して、こちらにデータを入れてもらいました。
裏面も可愛いです^^
作例
今回は明るめ、淡めで現像をお願いしました。それぞれ何段階かあったので、現像する時に店頭で指定してみましょう〜
ちなみに鎌倉でも写ルンですを使ってポパイカメラで現像していますのでこちらも是非!
↓こっちの記事の現像の方が上手くいってます(笑)
ネットプリントなら桜カメラがおすすめ!
郵送なら楽天市場にある桜カメラがおすすめです!
安くて現像が速いのに、仕上がりもなかなか良いことが特徴。
楽天ポイントも貯まるし気軽にできるのがいいですね。