【ぽけ旅Vol.3-3】しまなみ街道でサイクリング! 大島で食べる海鮮が最高!!
スポンサーリンク

愛媛県と言えばしまなみ街道!

しまなみ街道のサイクリングは行きは追い風、帰りは向かい風。潮風を感じながら雄大な瀬戸内海を眺めたサイクリングは最高に気持ちが良いものです。

しまなみ街道の入り口で自転車をレンタルすることができ、気軽に島を渡ることができるんです!!

しまなみ街道最寄駅の浜止浜駅へ向かおう!

サンライズ糸山(しまなみ街道)の最寄り駅、浜止駅を目指します。
公式のおすすめルートは、道後温泉駅→松山駅で自転車を借りてしまなみ街道。

しかし私たちは、
道後温泉駅からバスで今治駅→JR今治駅から波止浜駅。30分ほど歩いてサンライズ糸山へ。そこで自転車を借りしまなみ街道を渡りました。自転車の返却場所は松山駅に

徒歩30分は長いですが、広々とした道をゆっくり進むのは悪くありませんよ。

 

道後温泉駅からバスに揺られること1時間ほど。今治駅に到着!

JRに乗り換えて隣駅の波止浜駅へ!
切符はスタンプを押してもらいます。Suicaは使えません。

電車は整理券を取るシステムでバスのよう。車両は2両のみで、後ろの扉から乗車して一番前の扉から降ります。他に扉はありますが開きません。

波止浜駅についたので歩きます。人はほぼいません。
人通りのない場所で歌いながら歩くのは気持ちがいい!!

途中で猫の集会に遭遇。気持ち良さそうです。

ヤンキー猫かな?

下り坂を降りていきます。

見えてきました!来島海峡大橋(くるしまかいきょうおおはし)

サンライズ糸山の案内看板を発見。

階段を登るとあるんですが、階段を途中まで登ったところからの景色も最高です!!

スポンサーリンク

サンライズ糸山で自転車を借りよう!

自転車を借りたらいざ出発!利用するには身分証明書の提示と、書類の記載が必要です。

海が見えてきましたよ〜!!もう感動の一言しかない!!

ここからは来島海峡大橋からの写真をご堪能ください。

 

  

ここからは大島(今治市)での内容となります!
大島の海鮮はものすごく美味しいです!

スポンサーリンク

大島(今治市)に到着したら

大島まで自転車で行ったら坂を下って海を間近で眺めましょう〜

瀬戸内海は波がおだやかで見ているだけで心が落ち着きます。

海の色が綺麗〜

いきいき館で昼食!海鮮を時間がある方はBBQ、急ぎの場合はお刺身で

ごはんを食べるなら”いきいき館”が良いとの噂を聞いたので行ってみました!

自転車かバイクでくる人がほとんど。色んな自転車を見るのも楽しみの一つ。

眺めも良いですね〜こういうのを欲してました。

まずは腹ごしらえに鯛飯を!

鯛のお吸い物!1杯100円!お安い!

見た目は普通ですが味はばっちり!鯛の出汁がかなり効いています。

疲れた身体に染み渡るお吸い物。この笑顔。

鯛の刺身とサザエがめちゃんこ美味しい!!

サザエはコリッコリ!鯛の今までに感じたことのない弾力!

新鮮な海の幸を頬張ると自然と幸せな顔になってしまいます。


BBQをする場合、これで焼くそうで40分〜1時間は見ておいた方がいいとのことでした。

いかがでしたでしょうか。
写真が多くなってしまいましたが、愛媛に初めてきたらぜひしまなみ海道へ!

大島への往路は追い風で楽々なのですが、帰りが向かい風で大変でしたが、それも楽しい思い出の一つ。今回の旅行で一番楽しかった場所でした。皆さんもぜひ行ってみてくださいね。

【ぽけ旅Vol.3】みかんの国愛媛県1泊2日 日中のおすすめコース

【ぽけ旅Vol.3-2】安くて綺麗!ヘルシーな朝食と飲食ブースがオススメ「道後やや」

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事