写真とカメラ カメラフォトウォーク写真 しむさんぽ!千葉幕張でフォトウォークしてきた 2019年10月1日 こんにちは。幼稚園から大学生まで千葉で育ったぽけすぱの琴です。 今回は、かの有名ブロガーしむさんが千葉でフォトウォークをしよう!ということで、フォトウォークイベント「しむさんぽ」を企画してくれました。しむさん、幹事さんやリーダーさん方本当にありがとうございました! 千葉っこだったのでふるさとへ帰るような気持ちでイベント... ぽけすぱの琴
写真とカメラ カメラフォトウォーク ソニーフォトウォークに行ってきました@銀座 2019年3月24日 フォトウォークがしたい。 カメラを持っていると、そんな衝動的な気持ちが定期的に込み上げてきます。 周りを見ると、富士フィルムやニコン勢が楽しくエモくフォトウォークをしているじゃありませんか。ソニーのカメラ部門は他社と比べるとまだまだ新しく、少数派。 ソニーもいいんだぞ〜!ソニー仲間で集まりたい!と思っていたところ、イベ... ぽけすぱの琴
写真とカメラ カメラフォトウォークレンズ フィルム風の写真を撮りたくて。VoigtLander 40mmF1.4(フォクトレンダー)購入しました(作例あり) 2019年2月12日 フィルム風の写真が撮りたくなった 私はSONYのミラーレス一眼カメラのα7Ⅱを使っています。フルサイズセンサーカメラで写りも申し分なく、一定レベルのレンズを使用すれば感動する写真を撮影することができる優秀な片腕。 でも、なんだか最近綺麗すぎる写真に飽きてきてしまって。 FUJI FILMのフィルム感のある写真がタイムラ... ぽけすぱの琴
写真とカメラ カメラフォトウォークポートレート 2018年に撮ったポートレート 作例集 2019年1月9日 昨年の2018年に撮影したポートレートを貼っていきます。 使用したカメラはα7RⅡ。 @代々木公園 Model:まこ Instagram:makomizuochi @ハコスタジアム東京 女性モデル @ハコスタジアム東京 男性モデル Model:高澤けーすけ Blog:webledge Youtube:高澤けーすけ-... ぽけすぱの琴
写真とカメラ カメラポートレート写真 【旧朝倉邸】大正浪漫あふれる日本邸宅。代官山おすすめフォトスポットはここだ! 2018年10月16日 都内にあるのはネオン煌めく風景だけではありません。 都会の駅でも一歩足を伸ばすと東京とは思えないような情景に出会うことができるんです! 今回紹介したいのは代官山の旧朝倉亭。 代官山は、オシャレで洗練された大人が集まる都会の憩い場で、休日になると有名レストランやスイーツを求めて人々が集まります。 そんな流行の発信地に、歴... ぽけすぱの琴
写真とカメラ カメラポートレート写真 初めてのスタジオでのポートレート撮影 シチュエーションは40種以上!ハコスタジアム東京 2018年10月12日 ハコスタジアム東京のアクセス 今回行ったのは、千葉県の南船橋にある巨大な撮影スタジオ、ハコスタジアム東京。 名前は東京が入っていますが、場所は千葉県の南船橋駅から徒歩10分。ららぽーと船橋の隣にある、VIVIというモールに入っています。 南船橋へは東京駅から乗り換えなしの一本。30分で到着します。 ハコスタジアム東京の... ぽけすぱの琴
写真とカメラ イベントカメラ花 清瀬ひまわりフェスティバル 今週が見頃!平成最後の夏にひまわり畑でポートレートを撮りに行こう! 2018年8月22日 清瀬ひまわりフェスティバルが8月18日(土)から始まりました。 今年の夏、ひまわりは見ましたか? 清瀬ひまわりフェスティバルは8月28日(火)まで!お勤めの方は今週週末がラストチャンスです! ぜひ満開のこの時期に夏の花、ヒマワリを堪能しに行ってください! 清瀬ひまわりフェスティバル2018の開催日程 お祭り開催の日程は... ぽけすぱの琴
写真とカメラ カメラレンズ写真 【レビュー】SONY 単焦点レンズSEL55F18Z | シャープな描写とボケ感が癖になる!オススメフルサイズレンズ 2018年8月12日 この一本は是が非とも持っていてほしいレンズ、SEL55F18Z。 一度使ったらこのレンズがなくては写真を撮る気がなくなってしまう。そのくらいSEL55F18Zは中毒性のある単焦点レンズです。 半年ほど使用してみたので、使ってみて良かったところ、気になったところなどをご紹介したいと思います。 カールツァイスの美しい描写力... ぽけすぱの琴
写真とカメラ カメラレビュー ソニーα7 IIでフルサイズミラーレスデビューしました!ありがとうα6000。。 2018年6月4日 一昨日、ついにフルサイズカメラを手に入れました。 誕生日プレゼントに、ということで彼にプレゼントしてもらったもの。本当に嬉しかった・・・! 私のカメラのある生活は、2017年8月にソニーのα6000(APS-C)を買ったことから始まったばかり。でもフルサイズの写真との違いは薄々感じていて、いつか欲しいなと思っていた時に... ぽけすぱの琴