写真とカメラ フォトウォーク写真 生活に季節感を取り込む。ちょっとだけ人生が豊かになる。 2019年12月9日 四季を楽しめる極わずかな国、日本。あなたは季節を楽しんでいますか。 積極的に自分の生活に季節感を取り込むと、色々な感覚が研ぎ澄まされたり、元ある自分に還れたり。ちょっとだけ人生が豊かになりますよ。 まばゆい紅葉、昭和記念公園 この日は久しぶりに昭和記念公園へ。 定期的に写真を一緒に撮りに行くカメラ仲間の2人と。 紅葉や... ぽけすぱの琴
写真とカメラ カメラフォトウォーク写真 しむさんぽ!千葉幕張でフォトウォークしてきた 2019年10月1日 こんにちは。幼稚園から大学生まで千葉で育ったぽけすぱの琴です。 今回は、かの有名ブロガーしむさんが千葉でフォトウォークをしよう!ということで、フォトウォークイベント「しむさんぽ」を企画してくれました。しむさん、幹事さんやリーダーさん方本当にありがとうございました! 千葉っこだったのでふるさとへ帰るような気持ちでイベント... ぽけすぱの琴
写真とカメラ フォトウォークポートレート写真 最近撮影した写真たち 2019年8月28日 お久しぶりです。 写真の記事をあげるのは久しぶりかなと思います。 スナップ写真がほとんどですが、せっかく撮りためていたので載せたいと思います。 ... ぽけすぱの琴
旅行 フォトウォーク写真 中高生におすすめ!千葉にある2つ目の遊園地。10年ぶり。大人が大慶園で1日全力で遊んでみた! 2019年1月8日 みなさん、千葉県にある2番目に有名な遊園地を知っていますか? 地元に住む中高生や、住んでいた人なら聞いたことがあるはず。 そう、「大慶園遊園地」です! 千葉県市川市の市川大野にある複合アミューズメントパーク、言い換えると中高生の溜まり場です。笑 近くの高校に通っていたので、「大慶園行こ〜ぜ!!」というセリフは何回聞い... ぽけすぱの琴
旅行 ポートレート写真青森 青森十和田湖 息を飲む日の出(SEL85F18作例) 2018年10月28日 青森県の十和田市で先日、キャンプをしてきました。 一夜明けた翌日、早起きをして十和田湖の日の出を見たんです。 そこでの景色がとっても良くて。今回はざっくり写真だけアップしたいと思います。 今回使用したレンズはSONYのSEL85F18。 しっかり使うのは今回が初めてだったんですが、繊細でとても良いレンズだということがわ... ぽけすぱの琴
写真とカメラ カメラポートレート写真 【旧朝倉邸】大正浪漫あふれる日本邸宅。代官山おすすめフォトスポットはここだ! 2018年10月16日 都内にあるのはネオン煌めく風景だけではありません。 都会の駅でも一歩足を伸ばすと東京とは思えないような情景に出会うことができるんです! 今回紹介したいのは代官山の旧朝倉亭。 代官山は、オシャレで洗練された大人が集まる都会の憩い場で、休日になると有名レストランやスイーツを求めて人々が集まります。 そんな流行の発信地に、歴... ぽけすぱの琴
写真とカメラ カメラポートレート写真 初めてのスタジオでのポートレート撮影 シチュエーションは40種以上!ハコスタジアム東京 2018年10月12日 ハコスタジアム東京のアクセス 今回行ったのは、千葉県の南船橋にある巨大な撮影スタジオ、ハコスタジアム東京。 名前は東京が入っていますが、場所は千葉県の南船橋駅から徒歩10分。ららぽーと船橋の隣にある、VIVIというモールに入っています。 南船橋へは東京駅から乗り換えなしの一本。30分で到着します。 ハコスタジアム東京の... ぽけすぱの琴
写真とカメラ カメラレンズ写真 【レビュー】SONY 単焦点レンズSEL55F18Z | シャープな描写とボケ感が癖になる!オススメフルサイズレンズ 2018年8月12日 この一本は是が非とも持っていてほしいレンズ、SEL55F18Z。 一度使ったらこのレンズがなくては写真を撮る気がなくなってしまう。そのくらいSEL55F18Zは中毒性のある単焦点レンズです。 半年ほど使用してみたので、使ってみて良かったところ、気になったところなどをご紹介したいと思います。 カールツァイスの美しい描写力... ぽけすぱの琴
写真とカメラ ポートレート写真鎌倉 しゃしんのわ「夜の由比ヶ浜で花火」に参加してきた(sel55f18z作例) 2018年8月7日 先月、「鎌倉浴衣散歩 & 夜の由比ヶ浜で花火」に参加してきました。 今回のイベントは「しゃしんのわ」さん、「天窓」さん、「旅と写真と文章」「.colony」さんの4つのコミュニティー合同の撮影企画。 浴衣を着てフォトウォークをして、夜には浜辺で花火をする。まさに「青春」そのもの。 カメラ好きと行く鎌倉フォトウォ... ぽけすぱの琴